情報提供事業
Knotsの事業SDGs推進と人と動物の共生にかかわる情報を提供しています
以下のような情報提供を行っています
SDGs推進及び人と動物のよい良い共生に役立つ様々な情報を、主にウェブサイトやメールマガジン(月に1回程度随時発行)を通じて提供しています。
また、「人と(人以外の)動物の幸せな共生」をテーマに、Knotsと関係のある識者の方々による「PIIA Knots リレー・エッセイ(ペット産業情報新聞)」の記事を連載したり、イベント等の参加レポートや国内外の情報なども発信しています。
メールマガジン「Knots Club News」を無料で配信しています。配信をご希望の方、またはメールマガジンへの情報掲載をご希望される方は、事務局までご連絡下さい。
関連する事業報告
2023年度
2022年度
- 2023.03.31 【with PETs 290号】でKnotsをご紹介いただきました!
- 2023.01.29 【PIIA Knots リレーエッセイNo.190】人とペットの環境共生研究所所長・しつけ方教室ドルチェカーネ・中塚主催・宮崎大学客員教授:中塚圭子先生《ネットワークで乗り切る高齢犬介護》
- 2022.11.30 【PIIA Knots リレーエッセイNo.189】兵庫県森林動物研究センター・森林動物専門員:田口 彰さん《ペットや家畜とは違う、人と野生動物との共生のあり方》
- 2022.11.22 『ぼうさいこくたい2022』報告
- 2022.11.08 『2022 動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”』 報告
- 2022.10.24 日本獣医史学会創立50周年記念式典/記念講演会 参加報告
- 2022.10.16 JAHAどうぶつフェスタ2022 人と動物の絆 一緒にいるってこんなに幸せ☆ 報告
- 2022.10.05 【PIIA Knots リレーエッセイNo.188】王子動物園・副園長:竹原 孝弘さん《都会の中のオアシスであり、大自然のエントランスである「動物園」の役割》
- 2022.09.02 奈良県 うだ・アニマルパーク振興室「2022 サマースクール in うだ・アニマルパーク」チャレンジC『張り子の動物を作る』報告
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
2016年度
- 2017.01.16 日本獣医師会 「第29回 日本動物児童文学賞」作品募集のお知らせ
- 2016.12.27 米国獣医専門医取得を目指す若き獣医師を応援したい!
- 2016.12.14 「IAHAIO 2016パリ大会 報告会」のレポート
- 2016.12.12 「2016 動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”」報告
- 2016.10.31 日本身体障害者補助犬学会 第9回学術大会「市民公開講座」報告
- 2016.10.23 「日本身体障害者補助犬学会 第9回学術大会」開催のお知らせ
- 2016.10.22 IAHAIO(ヒトと動物の関係に関する国際組織)2016年パリ大会報告会
- 2016.10.01 「京都動物愛護フェスティバル」開催報告
- 2016.08.31 「第14回 IAHAIO国際会議2016 パリ大会」報告書
- 2016.06.13 平成28年熊本地震 震災取材レポート
- 2016.05.26 松阪わんわんパラダイスホテル オープン!
- 2016.05.14 「京都動物愛護センター見学」レポート
- 2016.04.12 「インターペット2016」 見学報告!
- 2016.04.11 J-PETS 我々日本人は動物をどうみてきたのか ~若冲展をきっかけに考える~
- 2016.04.11 シンポジウム 「 高齢者にとってペットとは?」
- 2016.04.07 ペットの体調をWEBで獣医師に相談できる【Pet's All Right】
2015年度
- 2016.03.25 介助犬フェスタ2016 開催!
- 2016.01.26 日本ペットサミット 緊急セミナーのお知らせ
- 2016.01.22 支えあう人と動物、第1回「華丸セミナー」報告
- 2015.12.26 『第7回 Charity for Animals』 報告
- 2015.12.16 1.17メモリアルコンサート オペラ「白い雲のかなたに」のご案内
- 2015.12.08 第36回 動物臨床医学会年次大会 報告
- 2015.12.03 「日本ペットサミット 立記念シンポジウム」 報告
- 2015.11.25 「ペットとの共生推進協議会シンポジウム」報告
- 2015.11.19 「兵庫県動物愛護センター・但馬支所」訪問レポート
- 2015.11.16 「J-HANBS 年次大会 2015」報告
- 2015.11.13 「子どもの教育における動物の役割」開催のお知らせ
- 2015.11.13 「第7回 Charity for Animals」開催のお知らせ
- 2015.11.05 「第36回 動物臨床医学会年次大会」のお知らせ
2014年度
- 2015.03.11 インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~ ご案内
- 2015.01.30 NPO法人 震災から命を守る会「防災・防犯まちづくり」セミナー
- 2015.01.26 Knots モデルクラブ
- 2014.12.11 「第3回 ペットとの共生推進協議会シンポジウム」のご案内
- 2014.11.20 第11回 ペットとふれあいシンポジウム
- 2014.11.15 動物愛護施設「人と動物の未来センター“アミティエ”」見学 報告
- 2014.10.21 第14回公開シンポジウム「高齢者とペット」
- 2014.10.21 第6回チャリティーフォーアニマルズ
- 2014.10.20 J-HANBS年次大会2014
- 2014.09.22 2014動物感謝デーin JAPAN
- 2014.07.17 WJVF(West Japan Veterinary Forum) 第5回大会 7月12日(土)・13日(日)
- 2014.07.07 第6回補助犬研究会 報告
- 2014.06.20 ローレン・マッコール先生セミナー開催のご案内
- 2014.06.07 介助犬フェスタ 2014 報告
- 2014.05.15 第77回 日本獣医史学会 研究発表会 報告
2013年度
- 2014.02.10 和歌山県セミナー「1.17 阪神淡路大震災からの教訓」 報告
- 2014.01.24 ASIA FOR ANIMALS CONFERENCE 2014 報告
- 2013.12.13 特定非営利活動法人おーけすとら・ぴっと 就労継続支援(B型)Patch 10周年記念パーティー 参加報告
- 2013.12.13 第10回ペットとふれあいシンポジウム 参加報告
- 2013.11.23 第76回日本獣医史学会 研究発表会 報告
- 2013.11.04 人と動物のふれあい活動(CAPP)報告会 参加報告
- 2013.10.31 IAHAIO 2013 カンファレンス報告会 参加報告
- 2013.10.03 第13回IAHAIO2013 人と動物の関係に関する国際会議 シカゴ大会 参加報告 (帝京科学大学 横山研究室ゼミ)
- 2013.09.20 『Interpets(インターペット)~人とペットの豊かな暮らしフェア~』報告
- 2013.07.02 WJVF第4回大会 参加報告
- 2013.06.04 義犬・華丸 供養祭(363回忌)出席のご報告
- 2013.05.20 第3回介助犬フェスタ2013 参加報告
2012年度
- 2013.03.11 編集犬ぴーちのお泊まり体験第2弾 「グランドプリンスホテル新高輪 ドッグ・クローク」
- 2012.12.27 第4回チャリティー・フォー・アニマルズ 参加報告
- 2012.10.24 情報提供(国内外リポート等)
- 2012.10.19 2012 動物感謝デー in JAPAN ブース参加報告
- 2012.09.20 新潟県動物愛護センター見学記
- 2012.08.31 2012年インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~ 「ペットと暮らすシルバーライフ」
- 2012.06.01 Dr.Ian Dunbarセミナー&ワークショップ2012 報告 (Knots協力事業)
- 2012.05.17 読売新聞 ペットと一緒の引っ越しアドバイス連載(全4回)