PICKUP
Pickup事業報告
-
第11回公益社団法人Knotsアドバイザリーボードミーティング報告
2023.03.24
-
張り子作り研修会報告
2023.03.16
-
令和4年度「いのちの教育」研修会 報告
2023.03.03
-
大分県の 動物愛護教育 『命の授業』 の実施状況 について
2023.02.24
-
あいおいニッセイ同和神戸支店プロ会様 新春セミナー 報告
2023.02.17
-
東京青山ロータリークラブ 第1363回例会 参加報告
2023.02.02
-
【PIIA Knots リレーエッセイNo.190】人とペットの環境共生研究所所長・しつけ方教室ドルチェカーネ・中塚主催・宮崎大学客員教授:中塚圭子先生《ネットワークで乗り切る高齢犬介護》
2023.01.29
-
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 MS&ADゆにぞんスマイルクラブ様 あいおいニッセイ同和神戸支店プロ会様 寄附金寄贈式のご報告
2023.01.24
Knotsの事業
One World, One Life団体名の「Knots=結び目」が示す通り、市民・企業・団体・ 行政・学校・研究機関等と様々な連携を創り、事業を推進します。

SDGs関連事業
笑顔と楽しさの溢れる「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指して
-
SDGs推進事業 —One World, One Life— 「誰一人取り残さない」持続可能で、多様性と包摂性のある社会を目指すSDGs事業を推進します。 -
障害者自立支援事業 就労継続支援(B型)の作業所さんと一緒に、安全、安心な犬用おやつの開発、製造、販売をしたり、就労支援を行います。

教育・啓発・研究関連事業
いろんな「いのち」と共に生きる未来を考える
-
奈良県「いのちの教育展開事業」連携協定事業 奈良県と連携協定を締結し、共に「いのちの教育」の普及を推進します。 -
教育ツール共有事業 動物愛護教育および、ヒューメイン・エデュケーションに関する教育・啓発ツールの共有事業を行います -
りぶ・らぶ・あにまるず シンポジウム 人と動物のより良い共生をテーマに国内外よりスピーカーをお招きし、皆さんと一緒に考えます。
-
ICAC KOBE(神戸 すべての生き物のケアを考える国際会議) — One World, One Life — 地球上の全ての生き物の幸せについて議論を深めます。 -
コンサルティング事業 SDGsの推進および、人と動物の共生に関わる調査・研究や事業実施などに関するコンサルティングを行います。
-
情報提供事業 SDGsの推進および、人と動物のより良い共生に役立つ様々な情報をはじめ、他団体のイベント情報等もご紹介します。

人と動物の共生関連事業
社会の一員として一緒に楽しく暮らすために
-
りぶ・らぶ・あにまるずフェスティバル 初心者向けドッグスポーツ大会、補助犬や神戸市犬譲渡制度のPRステージなど、 愛犬と楽しく過ごす一日を提供します。 -
ドッグラン事業 飼い主さん、犬達が安全に楽しめるドッグランの運営。その他、運動会やゲーム大会なども行います。 -
ずっと一緒に居ようよプロジェクト 飼い主さんの頑張りだけでは解決できない数々の問題への備えを、一緒に考えていきましょう。 -
野生動物有効活用推進事業 有効活用の推進は、「環境を守り、生態系を保全し、地域振興へ」と繋がります。
News開催告知
- 現在開催予定の催しはありません。