ずっと一緒に居ようよプロジェクト
Knotsの事業「ずっと一緒に居られる社会」に向けて
飼い主さんの頑張りだけでは解決できない数々の問題への備えを、一緒に考えていきませんか?
『ずっと一緒に居ようよ』
大切な家族に迎えた時、私達がペット達に掛けた言葉です。終生飼養の責任として求められてもいます。でも、それが自分一人の力では何ともならなくなった時、支えるシステムがあっても良いのではと考えます。
例えば、人生の最後に、最後の時間を共にするペットを看取りたいという願いは、「自分の力不足から叶えられないかもしれない」という不安は、誰もが漠然と抱きます。それを支えられるシステムがあったとしたら。人生の最後を、人にもペットにも素敵な満足感と共に迎えて頂くことができたら。引き取り理由のひとつに、飼い主さんの高齢化が増えてきているという統計の後ろに、沢山の切ない想いが隠されているように思います。人もペットも最後まで幸せな社会に向けて、私達にも、未だできることがあるはずです。
『ずっと一緒に居ようよ』プロジェクトでは、緊急災害時の支援をきっかけに、『ずっと一緒に居られる社会ってどんなん?』という想いに至りました。緊急災害時の飼い主さん支援活動と共に、この課題にも取り組んでいけたらと思います。
論文「伴侶動物との暮らし」を活用した 「高齢者が幸せに暮らせる社会システム」の提案」がシニア社会学会の学会機関誌「エージレスフォーラム」に掲載されました。
関連する事業報告
2025年度
2024年度
2023年度
- 2024.02.26 【お知らせ】関西テレビの特集番組『「行方不明のペット」被災地で探すボランティア』へのコメントが紹介されました
- 2024.02.20 【お知らせ】日経新聞に令和6年能登半島地震『被災者のペット可物件入居支援』が掲載されました
- 2024.01.17 【お知らせ】ずっと一緒に居ようよプロジェクト 令和6年能登半島地震『ペットと暮らす住まいに係る支援金』助成募集
- 2024.01.17 【募集】ずっと一緒に居ようよプロジェクト 令和6年能登半島地震『ペットと暮らす住まいに係る支援金』寄附金募集
- 2024.01.17 【お知らせ】ずっと一緒に居ようよプロジェクト「令和6年能登半島地震・豪雨関連情報提供コーナー」
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2011年度
- 2011.04.15 【お知らせ】Live Love Animals Festival’s ‘Always Be Together’ Project: an activity supporting pet owners struggling after the Great Eastern Japan Earthquake
- 2011.04.14 【お知らせ】「ずっと一緒に居ようよ」プロジェクト
- 2011.04.13 【お知らせ】りぶ・らぶ・あにまるず フェスティバル「ずっと一緒に居ようよ」募金 設立趣意書
- 2011.04.13 【お知らせ】りぶ・らぶ・あにまるず フェスティバル 東日本大震災飼い主さん支援活動 「ずっと一緒に居ようよ」プロジェクト
- 2011.04.08 どうぶつと共に安全に避難するための一工夫「風呂敷だっこ」