お知らせ

NEWS

2015.04.23

【レポート】平成26年度 八王子市「いのちの教育」プログラム実施

平成26年度 八王子市「いのちの教育」プログラム実施レポート

  • 実施日:
    プログラム Ⅰ 平成27年1月23日(金)
    プログラム Ⅱ 平成27年2月6日(金)
    プログラム Ⅲ 平成27年2月20日(金)
  • 実施時間:
    1年1組 3時間目(10:40~11:25)道徳の時間
    1年2組 4時間目(11:30~12:15)道徳の時間
  • 実施校:八王子市立第二小学校
  • 講師:対馬 美香子/畠山 雅子

プログラム Ⅰ
平成26年度は、1年生を対象に実施しました。4月に入学した1年生が、普段とは違う英語室で動物に関係する内容となり、始まる前から児童のみなさんはわくわくした様子でした。それぞれの動物のすみかを分ける時は、児童の皆さんから色々な意見が出て、クラスごとに動物のすみかが違いましたが、人間と動物のつながりについて理解を深めることができました。

1

動物のすみかについて、真剣に説明を聞く児童のみなさん

2

グループで話し合い、動物のすみかを分けています

3

人間のみんなにとって、普段楽しいことを発言する様子

4

人間と動物のつながりについて、元気よく手をあげました

 

プログラム Ⅱ
授業としても2回目となるプログラム Ⅱは、最初から和やかな雰囲気でスタートしました。プログラムⅠの振り返りでは、児童の皆さんもしっかり覚えていて、みなさん積極的に手を挙げ、発言していました。命があり生きていることのあかしを、児童それぞれが自分の言葉で考え発言し、動物も人間も同様に気持ちや感情があることを再認識しながら、あらゆる動物が人とつながっていることを学びました。

5

生きているとはどういうことか、積極的に発表しようとするみなさん

6

生きている証拠である心臓の音を聞きました

7

動物の気持ちを考えて、ホワイトボードに書きました

8

自分で考えた動物の気持ちを発表する様子

 

プログラム Ⅲ
最終回となるプログラム Ⅲでは、ペットとしての動物、家畜としての動物、野生の動物、それぞれの動物に対して人間がしてあげられることを話しました。ペットには家族の一員として愛情をもってやさしくすること、家畜には感謝の気持ちを忘れないこと、野生動物には自然を大切にすることを約束しました。児童の皆さんは動物の気持ちを考えることで、相手に対する思いやりの気持ちを学びました。

9

動物たちとの約束を考える1組のみなさん

10

動物たちとの約束を発表する様子

11

動物たちとの約束を考える2組のみなさん

12

野生動物との約束についてヒントをだす講師