ピュリナ子ねこキャンペーン Petwell(ペットウェル)飼い主さんへ、正しい知識を。 堀田株式会社
トップページへ
NPO法人Knotsについて
入会及びご支援のご案内
ご支援して下さっている皆様
  トピックス
  情報提供
  今後のスケジュール
行政からの委託事業
  啓蒙普及事業報告
  コンサルティング及び講師派遣
  りぶ・らぶ・あにまるず賞
the Knots Shop
New 他団体のセミナー等ご案内
  Link
サイトマップ
  English
迷い犬情報サイト(行政)
HCJ ヒューメインセンタージャパン (Humane Center Japan)
the Knots Shop
Knotsアフェリエイトコーナー
Memorial Park
長崎さるく幕末編
TOP > 今後のスケジュール > ENJOY SPORTS with DOGS
 
アジリティ詳細へ
●アジリティ詳細へ
フリスビードッグ詳細へ
●フリスビードッグ詳細へ
ケーナイン・フリースタイル詳細へ
●ケーナイン・フリースタイル詳細へ

開催協力:ギグレース協会 URL:http://www.gigrace.com
 
   
カニクロスの様子 ●初カニクロス(距離50m) 定員40組
●カニクロス(距離100m) 定員40組
・・デュアルスタートで行います。
決められたコースを犬と共に駆け抜け、タイムを競う競技です。
犬種を問わず、また、どなたでも楽しんで頂けます。
※生後8ヶ月以上のワンちゃんからご参加頂けます。
参加費 1エントリーにつき2,000円(プレゼント付)
   
 


■カニクロス競技規定(ローカルルール適用)
参加者一人と出場犬での参加が可能です。但し、サポート者(最低一人とし、上限はありません。) をつけてもかまいません。

●参加規則
・器具類
1. .全てのレースドッグは、主催者が用意したハーネス、を装着する。
  競技に必要なハーネス、リード、ウェストサポートベルトは貸し出し致しますが、お持ちの方はご持参下さいますよう、よろしくご協力お願い申し上げます。
2. 窒息するおそれのある口輪またはチョークチェーンは使用してはならない。
ギグレース/カニクロス コース図
・スタート・フィニッシュ規則(※コース図参照)
 スタート位置とタイム
1. スタート位置は、犬の鼻先あるいは人のどちらかのスタートラインに近い方とする。
2. サポート者のスタート位置は、スターティングエリア(約10m)内とする。
 フィニッシュ地点
1. チームの先頭(犬)もしくはサポート者の内のどちらか遅れてフィニッシュラインを通過した時をフィニッシュとする。
 スターティングエリア内での補助
1. スターティングエリア内での補助については、スタート前であればどのような方法も認められる。
2. スタート以降のスターティングエリア内での補助については、競技委員あるいはコーススタッフの誘導にしたがい、補助が認められる。
   

●競技場規則
・トレール内での補助
1. 全てのチームは、トレールに配置された競技委員、コーススタッフから平等に補助を受けることができる。
2. サポート者は、トレール内でのチームの補助を認められている。
3. サポート者がなくても競技に参加出来る。サポート者をつけても可。
・レース中の行為
 責任とスポーツマンシップ
1. 全てのマッシャー(ドライバー)は、犬と自分のチームの行為に対して、レース会場の内外を問わず、責任を持たなければならない。

【注意事項】
1. カニクロス用オリジナルリードは貸し出し致しますが、持参されても結構です。
2. ハーネスの装着を厳守して下さい。また、プロテクター、ゴーグル等マッシャーと犬を守る装備は、各自ご用意下さい。
3. レースマーシャルが認めていないマッシャーの交代及び登録犬の変更は失格とします。
 

 

 
   

ギグレース協会 URL:http://www.gigrace.com

 
※事前受付は終了しました。
定員に満たない競技のみ当日受付を致します。
お早目のご来場をお待ち致しております。

※カニクロスをお申込みの場合に限り、他の競技とのダブルエントリーが可能です。
※複数犬出場される場合は、各ワンちゃんごとに お申込み下さい。
 
アジリティ詳細へ
●アジリティ詳細へ
フリスビードッグ詳細へ
●フリスビードッグ詳細へ
ケーナイン・フリースタイル詳細へ
●ケーナイン・フリースタイル詳細へ
 
       ENJOY SPORTS with DOGSへ
Copyright © 2000 "NPO Knots" No reproduction or republication without written permission.  個人情報保護指針
NPO法人Knots事務局 〒662-0951兵庫県西宮市川西町2-35-205 TEL/FAX:0798-31-5751(火〜土曜日13:00〜17:00)