ピュリナ子ねこキャンペーン Petwell(ペットウェル)飼い主さんへ、正しい知識を。 堀田株式会社
トップページへ
NPO法人Knotsについて
入会及びご支援のご案内
ご支援して下さっている皆様
  トピックス
  情報提供
  今後のスケジュール
行政からの委託事業
  啓蒙普及事業報告
  コンサルティング及び講師派遣
  りぶ・らぶ・あにまるず賞
the Knots Shop
New 他団体のセミナー等ご案内
  Link
サイトマップ
  English
迷い犬情報サイト(行政)
HCJ ヒューメインセンタージャパン (Humane Center Japan)
the Knots Shop
Knotsアフェリエイトコーナー
Memorial Park
長崎さるく幕末編
TOP > 情報提供 > 調査報告 >
 
 

 

JTB西日本営業本部のご協力により、行いましたアンケートについて一部ご報告致します。
このアンケートの内容を許可なく複製及び利用することを禁じます。© 2000 Knots

●実施時期   平成12年8月1日〜平成12年9月5日
●実施方法   聞き取り調査及び書き込み依頼
●実施対象者  関西地区在住で、現在伴侶動物(主に犬)と一緒に暮らしている方
●アンケート数  302
●集計結果について

アンケートの中で「旅行のとき伴侶動物を一緒に連れて行きたいですか。」という質問に対して、「連れて行きたい」と答えた人が52.3%、「連れて行きたいが連れて行けない」と答えた人が33.4%、合計85.7%が可能であれば、伴侶動物と一緒に旅行に行きたいと望んでいることが分かりました。(図−1)

 
 
 
 
また、伴侶動物と一緒に旅行する場合、同じ部屋での宿泊を希望するか否かという問に対しては、「同じ部屋に泊まりたい(同宿)」が76.5%となりました。(図−2)この結果は、「そうなってほしい」という気持ちの表れであると考えられます。ペットホテルや駐車場でもあればありがたい、という意見もありましたが、やはり希望としては可能であれば、同宿したいという気持ちが大変強いようでした。

 
 
 
 
宿泊施設を利用するに当たり、重視する点に関しては、「同宿できるかどうか」という点と「施設の清潔さ」が1位、2位となりました。(図−3)

 
 
 
 
 
 
宿泊施設以外に求めるサービスとしては、目的地の伴侶動物受け入れ施設マップの希望が全体の42.3%と多く、迷惑をかけずに伴侶動物と同行したいという意識が感じられました。(図−4)

 
 
 
 
宿泊施設に希望することについて、記述をしていただいたところ、20〜40代に関しては記述も多く、やはり伴侶動物との旅行を強く望んでいる様子が窺えました。飼い主としてマナーに対する関心も高く、他のお客に対しても厳しい目をもっていて、かなり意識は高いようです。同宿あるいはその他のサービス部分についてもきちんとしたルール作りを行った上で実施した方が良いのでは、というご意見もあり、ルールが守れない場合は罰則等を設けることもやむを得ない、といったご意見もありました。 伴侶動物のサイズや日頃の飼育環境により、伴侶動物に対する意識にも差異が見受けられるようですが、伴侶動物は「家族の一員」であるという意識は高まっているように感じました。

 
     
 

 
 

ペットといっしょに泊まれるお宿〜いっしょにいこうよ〜
URL:http://www.jtb.co.jp/kokunai/pkg/list.aspx?fc=pet

 
     
   
     
 
      
 
Copyright © 2000 "NPO Knots" No reproduction or republication without written permission.  個人情報保護指針
NPO法人Knots事務局 〒662-0951兵庫県西宮市川西町2-35-205 TEL/FAX:0798-31-5751(火〜土曜日13:00〜17:00)