TOP > 情報提供 > 国内レポート > 専門情報 > |
|
|
|
|
うだ・アニマルパーク |
奈良県動物愛護センターは、2008年4月25日にオープンしたばかりの施設です。
6月の晴れた日に施設を見学させて頂きました。
この施設は、奈良県の動物行政の総合拠点となるべく整備されたもので、狂犬病予防業務や動物愛護の普及啓発事業を行っていきます。
動物愛護センターは自然豊かな奈良県宇陀市内にあり、
「うだ・アニマルパーク」内に設置されています。
この「うだ・アニマルパーク」は、広さ12.7ヘクタールに及び、愛護センターの他に動物学習館、畜産技術センター、鳥獣保護管理棟、ヤギ、ウシ、ヒツジなどの飼育体験舎、菜園などが
あり、畜産動物、野生動物に関する行政施設も併せ持つ動物全般を対象とした施設です。
|
うだ・アニマルパーク園内マップ
|
|
奈良県動物愛護センター |
私達が訪れた動物愛護センターは、古都奈良の落ち着いた雰囲気を思わせる外観で、ゆったりとしていました。施設は、「事務・動物飼養ブロック」と「臨床・動物管理ブロック」に分かれており、動物飼養ブロックには、譲渡を進めていくための成犬飼養室、子犬飼養室、ねこ飼養室、譲渡室があり、臨床・動物管理ブロックには、診察室、傷病動物保護室や成犬、子犬、ねこ保護室やガス室、焼却炉など管理のための設備が備えられています。
動物愛護センターの敷地は、1ヘクタールに及びます。 |
|
|
動物学習館 |
センターの隣には、動物学習館があり、子どもさんを始め、一般の方が広く動物について学べる施設となっています。
学習館に入ると正面の壁には、KnotsのWEBやあったらいいな・・シリーズにイラストをご提供下さっている、イラストレーター小椋聡氏による間違い探しクイズ「まちの中で生活する人とどうぶつたち」の壁画があります。このクイズを通して、犬や猫の飼育マナーや動物愛護について学べるようになっています。 その隣には、室内飼育のモデルルームがあり、室内で犬や猫と暮すときに気を付けたら良いことや設備などが実際に体感できるようになっています。
|
|
間違い探しクイズ「まちの中で生活する人とどうぶつたち」の壁画
イラストレーター小椋聡氏
|
室内飼育説明パネル
|
室内飼育モデルルーム |
|
|
|
その他、野生動物エリアや畜産動物エリアもあり、ペットだけでなく動物の事が総合的に楽しんで学べるように工夫されています。この学習館の中には、セミナーなどが開催できる学習室もあり、また、バター作り体験などができる加工体験室もあります。 |
野生動物エリア |
畜産動物エリア
|
|
|
|
うだ・アニマルパークでは、広大な敷地内に散歩をしたりゆっくり過ごすことが出来る広場がもうけられ、「乳搾り体験」、「乗馬体験」、「バターやアイスクリーム作り体験」など一般の方が気軽に訪れ、体験できる様々なメニューも用意されており、一日楽しむことが出来ます。
周辺には、歴史的に有名な神社仏閣なども点在しています。
動物愛護センターでは今後、しつけ教室やふれあい教室を行っていかれるそうです。また、譲渡事業にも取り組まれています。皆さんの新しい家族が見つかるかも知れません。
是非「うだ・アニマルパーク」を訪れ、動物達とふれあい、動物について楽しく学んで頂きたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|