障害者自立支援事業
Knotsで製造しているおやつは全て手作りです。飼い主さんが安心してワンちゃんに与えられるように、食材も犬用ミルク以外は、人用のものを使っています。また、着色料や防腐剤などの添加物は一切使用していません。そのため賞味期限は少し短めです。
クッキーやケーキ、ひょうごニホンジカ、山くじらシリーズは、知的障害者の作業所 Patch(パッチ)さんとご一緒に開発し、製造して頂いています。(写真)
播州宍粟ジカシリーズは、地元の主婦グループ前田・岩本GKさんに製造して頂いています。
Knots Shopへ
2011年より、Patchさんの新たな挑戦が始まりました。
作業所を出て、事業所に伺って作業を行うというものです。
新しいチャレンジを応援して下さい。
- Knots Shop商品紹介
- Knots Shop
- 「京都動物愛護フェスティバル」開催報告
- 第十五回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 ICAC KOBE 2014 実施報告書発送作業
- 第十四回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 ICAC KOBE 2014 日本語パンフレット発送完了
- 第十三回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 ICAC KOBE 2014 日本語パンフレット挟み込み作業
- 第十二回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 平成26年度「いのちの教育」研修会 チラシ封入れ作業
- 特定非営利活動法人おーけすとら・ぴっと 就労継続支援(B型)Patch 10周年記念パーティー 参加報告
- 第十一回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 ICAC KOBE2014ポスター送付作業
- 第十回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 HCJ研修会チラシ送付とICAC 日本語パンフレット支援お願い文書挟み込み作業
- 第九回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 りぶ・らぶ・あにまるずフェスティバル 書類発送作業
- 第八回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 ワンちゃん大運動会 入賞賞品梱包作業
- 第七回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 りぶ・らぶ・あにまるずシンポジウム2013 チラシ発送作業
- 第六回障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 「尾木直樹講演会」&公開授業 パンフレット送付作業
- 第五回 障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 -HCJ近畿地区大学へのチラシ送付作業-
- 第四回 障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 -HCJ研修会及び報告会のチラシセット作業-
- 第三回 障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 -ワンちゃん大運動会賞品準備作業-
- 第二回 障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援 -会議抄録発送作業-
- 障害者自立支援事業 Patchの皆様の就労支援